いいものをより安く、
珍しいものを手に入れる手段として、オークションがありますよね。
オークション・・・ヤフオクがこれだけ普及する前までは、外国で行われていること、
または、ドラクエの世界でだけ行われていることみたいな感覚がありました。
ヤフオク、みなさんも利用したことがあるのではないでしょうか?
普通は、お目当てのものを検索して利用すると思うのですが、たまに暇つぶしで、どんなものが出品されているのかを見てみるのも楽しいものです。
たまに、
「うそっ!」ってものが出品されていることもあるみたいですよ。
タイムマシンと、どこでもドア。どこでもドアは、手作り感満載で、値段はちょっと弱気な16,000円。
そして、
タイムマシン(本物)←
(と書いてあった^^;)の方は、99兆9998億9971万3536円という、強気満々・・・
というよりも、誰にも買えないなぁ^^;
そんなヤフオクですが、他にもこんなものが出品されていたことがあるのだとか。
地球(201,000円 発送方法相談 返品不可 中古)
絶対にあけてはならぬ箱(4,444円 封印後未開封 返品不可)
バカには見えぬ品物(1円 見える方のみご入札ください。←私には何も見えませんでした^^;)さて、そんな風にオークションを見て楽しむのもいいけれど、実際に参加してみると、もっと楽しいですよ!
それも、インターネットではなく、実際に。
この日は、
“天満産直市場”さんへお邪魔させていただきました。
この日は、4周年感謝祭が行われていて、特別なことが行われるのだとか。
2階に上がると、お店の入り口があります。
おぉ、4周年記念の日だけあって、結構お客さん入ってますね!
入口で人数を告げると、奥の方の席へ案内してくださいました。
テーブル席に座り、メニューを確認します。

料理、たくさんありますね!
しかも、どれも安いですよ。

飲み物も、18:00までなら、生中が199円!(18:00以降でも、299円は嬉しい。)
他にもいろいろ揃っています。
そして、こちらのお店の名物は、毎日行われる、産直セリ市、いわゆるオークションですね。

この日は、4周年記念ということで、さらに内容がパワーアップされるのだとか。

楽しみですね。
生ビールで乾杯の後は、オークション・・・もとい、セリ市がはじまるまでの間、いろいろ摘んで楽しみましょう。

まずは、おばんざい盛合せ五種。

こんな感じで、いろいろ楽しめるのは嬉しいですね(^^)
そして、水なすの天ぷら。

漬け物やそのまま食べておいしい水なす。
天ぷらにしても、すごく美味しいですよ!
そして、魚焼串五種盛。

手前から、うなぎ、ベビーホタテ、あじ、さば、サーモンです。
焼き鳥や、串かつのように、魚をこんな感じで食べても美味しいですね。
しかも、何だか楽しいですよ(^^)
この5種盛り、499円と、リーズナブルさも嬉しいですね。
そんな感じで、いろいろ楽しんでいると、店内中央付近が賑わってきました。
いよいよセリ市が開始されるみたいですよ!
この日は、吉本興業の
“福人(ふくんちゅ)さん”が、場を盛り上げてくださるそうです。

セリ市に出されるのは、全部で6品!
まずは、北海道のイクラから。

おぉ、ドンドン盛ってくださいますよ!
「さぁ、これをまずは300円から!」
「350円」 「400円」 「500円」 「700円」 「1000円」・・・。ドンドン値段はがっていきます。
「1200円・・・「1400円!」」あ・・・すぐに、かぶされちゃました^^;
そんな感じで、惜しくもイクラは落札できず。
それもでも、盛り上がりますね(^^)
その後も、雲丹、

鮑が登場し、そしていよいよ肉が登場!

スゴイ霜降りのステーキですよ。

これには、ご一緒していただいたKちゃんが、本気を出す出す^^;
そんなわけで、
黒毛和牛のステーキを見事に落札。その後も、伊勢海老、

鱧の押し寿司が出品され、どれも破格なお値段で落札されていました。

それでは、早速落札した黒毛和牛のステーキをいただきましょう。
(^^)(^^)噛めば滲み出る肉汁が素晴らしい!
これ、本当にこんな値段でいいの?
でも、それがセリ市の醍醐味。
これ、一度参加すると、またやってみたくなりますね。
帰りには、セリ市を盛り上げてくださった、福人さんに、吉本新喜劇のステッカーもいただき、大満足!

またこちらのお店、ランチタイムにも、ボリュームたっぷりの定食や丼をいただくことが出来るみたいです。

セリ市は、毎日開催とのことなので、是非盛り上がりに行ってみてください!
楽しく美味しく面白く!
暑さも吹き飛ぶかもしれませんよ(^^)
【天満産直市場】
住所:大阪市北区天神橋5-6-7
MAP 電話:06-6882-6698
営業時間:12:00~23:00(L.O.22:15 ドリンクは22:30)
煙 草:喫煙可
定休日:なし
駐 車 場:なし(近隣に駐車場あり)
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認して下さい。
人気ブログランキングに参加しています。 みなさまの応援、よろしくお願いします!!
Instagramやってます。 Follow me!! ご意見、ご要望、その他何かございましたら、下記まで連絡くださいね!
Mail: hitoshi.o.saichan@gmail.com
スポンサーサイト
- 2017/07/26(水) 16:58:24|
- 居酒屋
-
| トラックバック:0
-