松田聖子さん(55)が、日本武道館で行われたコンサートツアーで、椅子に座って歌唱を披露したという。
肩と腰を痛めたとみられる・・・。
あ・・・聖子ちゃん、もう55歳なのね・・・。
テレビを見ていて、ふと疑問に思うことありませんか、
テロップに名前が出ていて、いちいちその横に、
(55)みたいな感じで、何で年齢を表示するのだろうかって。
アレって大きなお世話ですよね^^;
よく考えてみれば、別に年齢の表示って必要ないんじゃないかと・・・。
あ、対象者が未成年の場合はそうでもないかもしれませんが、別に何歳でもいいですよね?
多分、アメリカなどの外国で、あんな事
(年齢をわざわざ表示)すれば、大変なことになるんじゃないかなぁ^^;
自分の年齢を基準にして、年上には敬意を払う・・・それはそれで、立派な文化ではあると思いますが、それに囚われすぎては、大切なものを見落とす可能性もあるんじゃないかなぁ・・・
なんて思う、今日この頃・・・。
さて、若いけれど、スゴイ料理を作る方、飲食業界にはたくさんいらっしゃいます。
この日にお伺いさせていただいた、大阪日本橋、
“Mesi-kutan?”の店主もそんなひとり。

この季節にピッタリの新しいメニューがあるとの情報を得て
(ま、Twitterですけどね^^;)、早速お邪魔させていただきました。
「こんにちは〜!」
「いらっしゃいませ、あ、さいちゃん、お久しぶり! 今日はひょっとしたら、貸し切りですよ^^;」
この日の天候は雨。
この季節、ただでさえ蒸し暑いのに、雨でも降ればみんな、外に出ないですものね^^;

でも、こんな日にこそ、こちらの新メニューがその力を発揮する。
メニューはこんな感じで、カウンターの上の黒板に書いてありますよ。

本日のカレーは、定番のチキンカレーと、牛カルビカレー。
両方とも食べたいって方は、2種カレープレートに決定だし、
異国ムードを満喫したい方は、鶏シャミケバブカレーセットがオススメ、
そして、カレー屋さんがカレーうどんを作ったら・・・
そんな感じで、タップリと迷いながら楽しむことが出来ます。
さらに、黒板の横に、
「夏季限定!!」の文字のPOPが。
空前絶後!! 今年のトレンド!!
冷やしカレー肉そば ver 1.1.2 (←あ・・・改良してる^^;) ライスサラダセットはい、Twitterで見たの、これです。
以前、カレーうどんをいただき、結構美味しかったのです。
カレーとうどん・・・麺を合わせて美味しさを引き出すワザを持っていらっしゃるのですね、こちらの店主。
で、肉そばといえば、世間ではチャーシュー麺・・・いわゆる中華そばの麺を想像される方が多いと思います。
実際に、みなさんこのメニューを文字だけで見て、冷やしカレーラーメンを想像されてこられる方が多いのだそう。
でも、私の想像はそうではなく、和蕎麦。
で、その答えは・・・。

こんな感じで、和蕎麦にタップリと冷たいカレーがかけられて登場します。
大葉の上にのっかった、おろしが美味しそうですね(^^)
そして、反対側を見てみると、牛肉とネギがタップリ!

これに、ご飯とサラダが付いて、こんな感じで提供されます。

涼しさと満腹感、双方ともに内定をいただいたような感覚になります(^^)
さて、まずはタップリのカレーの方からいただきましょう。

中にはゴロゴロとチキンがタップリ(^^)
これはちょっと嬉しいですね。
そして、蕎麦の方もいただきます。
(^^)(^^)
うわ、
美味っ!「冷たいカレーって、ちょっと・・・」そう思われる方も、これならば違和感なく美味しくいただけると思いますよ。
そして、嬉しいことに肉が本当にタップリ。

思わず、ご飯の方にも手が伸びてしまいます。
蕎麦とカレー、蕎麦と肉、それぞれ少しずつ混ぜながら楽しんだあとは、
すべてを混ぜて、味わいの重なり具合を楽しんでいきます。
気がつけばあっという間に完食。
そして、ご飯も半分くらい一緒に食べてしまいました^^;
そして半分残しておいたご飯は・・・。

残ったカレーの中にダイブ!
こちらもしっかり堪能させていただきます(^^)

Mesi−kutan? の冷やしカレー肉そば、
冷やしそば、カレーそば、肉そば、カレーライスと、いろんな味わいを楽しむことが出来ますよ。
この夏、ぜひ一度食べに行ってみてください。
新しいカレーの楽しみ方を発見出来ますよ!
【メシクウタン】
住所:大阪市浪速区日本橋4-2-20 コア日本橋 1F
MAP 電話:080-5714-5843
営業時間:11:30~15:00 17:30~23:00
煙 草:喫煙可
定休日:不定休
駐 車 場:なし(近隣に駐車場あり)
お店のTwitterは
コチラ※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認して下さい。
人気ブログランキングに参加しています。 みなさまの応援、よろしくお願いします!!
Instagramやってます。 Follow me!! ご意見、ご要望、その他何かございましたら、下記まで連絡くださいね!
Mail: hitoshi.o.saichan@gmail.com
スポンサーサイト
- 2017/07/10(月) 17:16:04|
- カレー
-
| トラックバック:0
-