ジュースと言えば、定番で思い出されるのはオレンジジュース。
ジュース=オレンジジュースと言っても過言ではないほどにメジャーですよね。
それに次いで、りんご、ぶどう、パイナップルってところでしょうか?
そういえば、昔に比べて果汁100%のジュースがたくさん売られるようになったと思いませんか?
私と同じような年代の方が子供の頃といえば、ジュースと言っても、果汁100%のものはあまりなく、あっても今よりずっと高かったと思います。
全国規模で売られていたのは、ポンジュースくらいのものだったんじゃないかなあ・・・。
これってやはり、オレンジの輸入量が増えたせいでしょうか?
甘みも、オレンジのほうが高いのでジュースに適しているのでしょうね。
ところで、
パッケージに果物の断面の画像を描いてもいいのは、果汁100%のものだけってご存知でしたか?
言われてみると、果汁100%ではないもの、
ファンタ、なっちゃん、バヤリース(果汁100のもの除く)などは、たしかに断面の画像が描かれていないですものね。
果汁100%・・・ま、最近はめっきり
麦芽100%の方ばかりなのですが^^;
さて、そんな麦芽100%のビール、キリン一番搾りの
「大阪に乾杯」で満タンのグランフロントの北館6F、
ウメキタフロアが、6月18日まで、
“大阪に乾杯FLOOR”として盛り上がっています。

このフロアは、一番搾りの提灯が飾ってあって、盛り上がっていますよ!
期間中は、各店乾杯セットを、いろいろと揃えていますよ。

それでは先ず、
“MOTTA PORTENO”さんへ。

ここでは、春菊ジェノベーゼソースとシーフードのフリットミストをいただきます。

あ、もちろん一番搾りの「大阪に乾杯」もいただきましょう。
そうそう、期間中に乾杯セットを注文すると、
こんな感じでくじを引くことが出来ます。

さて結果は・・・

はい、缶バッジが大当たり!
吉本新喜劇のすち子さんの缶バッジをいただきました。

他に景品は、阪神タイガースのジャージや、甲子園の観戦チケットなど・・・。
チャレンジしてみては如何でしょうか?
そして、2軒めは日本酒バルの
“さわら”さんへ。
こちらでは、鱧と大阪なすの揚げ出しと、キリン一番搾り大阪に乾杯セットをいただきます。

鱧となすがたっぷりの揚げ出しは、自慢の出汁が美味い逸品。

そして、いつの間にはずらりと並ぶ、一番搾り大阪に乾杯。

もちろんここでも、くじを引かせていただきました。
(中々観戦チケットはゲット出来ませんでしたが^^;)そんな感じで楽しめる、“大阪に乾杯FLOOR”。
雨が降ろうが、蒸し暑かろうが、グランフロントの中なので快適に楽しむことが出来ますよ!
こんどの日曜日(6月18日)まで、是非楽しみに行ってみてくださいね!
こちらのフロア、朝の4時までやっているので、終電を逃したときなんかも有効に活用できますよ!
【MOTTA PORTENO(モッタポルテーニョ)】
住所:大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪北館 6F
MAP 電話:06-6485-7789
営業時間:11:00~翌4:00 ※日曜日は、11:00~23:00
煙 草:
定休日:年中無休
駐 車 場:グランフロントの駐車場あり。
お店のHPは
コチラ【さわら】
住所:大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪北館 6F
MAP 電話:06-6485-7460
営業時間:11:00~翌4:00 ※日曜日は、11:00~23:00
煙 草:
定休日:年中無休
駐 車 場:グランフロントの駐車場あり。
お店のHPは
コチラ※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認して下さい。
人気ブログランキングに参加しています。 みなさまの応援、よろしくお願いします!!
Instagramやってます。 Follow me!! ご意見、ご要望、その他何かございましたら、下記まで連絡くださいね!
Mail: hitoshi.o.saichan@gmail.com
スポンサーサイト
- 2017/06/12(月) 16:14:49|
- ビール
-
| トラックバック:0
-