“餅は餅屋”って言葉があります。
何事もそれぞれの専門家がいるので、任せるのがいちばん良いということですね。
餅は餅屋がついたものが1番美味しい。
その道のことはやはり専門家に任せるのがいちばん。
そんな感じの意味ですね。
料理であればどんな感じのなるのでしょうか?
“米屋のめしや”インパクトありますよね!
米屋がやってるめしや、艶々のご飯が期待できそうです。
“魚河岸の鮨屋”鮮度抜群、それでいて魚のことを知り尽くしているから、美味しいところもおまかせあれ!
他では味わえない、魚河岸ならではの食べ方も出来るかも。
“肉屋のステーキハウス”これも、美味しい肉がリーズナブルにいただけること、間違いなしです。
希少な部位をいただくことも出来るかも。
“製麺所のうどん”讃岐に行けばそんな光景は日常茶飯事。
実際に美味くて安くてやめられなくなってしまうのだとか(^^;)
では、ラーメンの方は・・・。大阪鶴橋に、ラーメン、つけ麺の麺を作っている
“三谷製麺所”さん。
ご存じの方も多いかと思います。
平日は、麺の販売のみをしておられて、土日にのみ、お店の中でラーメン、つけ麺をいただくことが出来るお店として有名だったかと思います。
その、“三谷製麺所”さんが平日もランチメニューを提供されることになったと聞き、お邪魔させていただきました。

お店は、鶴橋駅から東に5分ほど歩いたとことの、千日前通り沿いにあります。
こちらには、麺を買いに来たことはあるのですが、お店の中でいただくのははじめてです。

カウンター席に座らせていていただき、メニューを確認します。

らーめん、つけめん、ひやしが600円、塩らーめんは700円、塩つけめんは800円です。
それぞれ、100円プラスでプラス1玉の大盛にすることが出来るようですね。
ちょっとスペシャルな気分だったので、塩つけめんをお願いしました。
麺の種類はリクエストに応じて下さるみたいですが、先ずはオススメの太さの麺で。
すごく美味しい麺を食べさせる店があるとの噂は、かなり前から知っていたのですが、お店に来ていただくのは今回が初めてです。

焼きそば用の麺とパスタ用の麺は購入して自宅で作ってみたことがあるのですが、これがまた、めちゃくちゃ美味い(^^)(^^)
1玉100円の価値、充分にありますよ!
カウンターの中では、注文した麺が湯がきあげられてゆくのを見ることが出来ますよ。
しばらくすると、注文した“塩つけめん”出来上がってきましたよ。

念願の三谷製麺所でいただくつけめん、ワクワクします(^^)
熱々のつけだれには、チャーシュー、煮玉子、メンマ、ネギが入っていますよ。

そして、麺。
(^^)(^^)艶っつやじゃないですか!
流石!っていう感じがします。
それでは早速いただきます。
うぉー!期待を裏切らないというか、想像以上というか。
やっぱりめちゃくちゃ美味しいじゃないですか(^^)(^^)
コシ良し、香り良し、喉ごし良しの3拍子そろい踏みです!
塩つけめんのチャーシューは鶏チャーシュー。

これがこのスープに抜群に合うのですよ(^^)
半熟に玉子はこんな感じです。

スープと一緒にいただくと、旨味が爆発的に増しますよ!
麺を熱々のつけだれにサッとくぐらせていただいても、麺の風味を楽しむことが出来て美味しい。
麺をちょっと長い時間つけだれの中に付けておいてから食べても、麺とつけだれの味が良く馴染んで抜群の相性を味わえますよ。
気がつくと、あっという間に完食。
+100円で大盛にしておけば良かったとこの段階で後悔したりします(^^;)
麺を食べ終わったら、もちろんスープ割りをいただきます。

最後まで美味しく、大満足です(^^)

三谷製麺所さん、平日のランチ営業は嬉しいですね。
今度は、らーめんの方もいただいてみたいと思います。
1玉100円の焼きそば、パスタの麺もかなりオススメですよ!
【三谷製麺所】
住所:大阪市東成区玉津3-1-6
MAP 電話:06-6975-5557
営業時間:11:00~15:00(土日は、11:00~17:00) 平日・麺の販売時間は10:00~11:00・15:00~17:00
煙 草:
定休日:不定休
駐 車 場:なし(近隣に駐車場あり)
お店のHPは
コチラ※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認して下さい。
人気ブログランキングに参加しています。 みなさまの応援、よろしくお願いします!!
続きを読む
スポンサーサイト
- 2013/09/05(木) 18:14:20|
- ラーメン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4