知らない街に行って、なにか食べようと思い、どの店が美味しいかを探してみる。
そんな時、みなさんは何を参考にしますでしょうか?
ガイドブック、でも、ガイドブックに載ってる店って、超有名店ばかりで面白みないしなぁ・・・。
でもまぁ、一度は試してみる価値はあるかも。
全国を網羅するランキング形式のレストラン情報サイト、レビュー、点数に関しては個人の嗜好、好みがかなり偏ることがあるので、複数のレビューを読んでみて判断することにしてます。
直感、あはは(^^)
実はこれが一番楽しいのですが、外した時のショックも大きいのが玉にキズ(^_^;)
でも、めちゃくちゃ美味しいお店を引いた時の快感は、忘れられないものになります。
お店の前の行列の人数、これが結構参考になったりします。
美味しいお店って、開店前から並んでいたりしますものね。
(たまに、美味しくなくても並んでる場合もありますが(^_^;))でも、絶対にお店の前に行列ができなくて、忘れられないほどに美味しいお店もあります。
東京、錦糸町にあるお店、
“カレーのアキンボ”。絶対に行列ができない・・・それは、こちらのお店のスタンスにあります。
お店のHPにはこう書いてあります。
満席の場合すでに入店されているお客様にゆとりを持ってお食事していただくために、
席が空くのをお待ちになるのは、ご遠慮いただいております。
満席の場合は、別の機会におこしいただきますようお願いいたします。そうなんです。
店内が満席ならば、お店の前に並ぶことができないのです。
こちらのお店に
前回お伺いさせていただいたのは、3ヶ月ほど前。
あの時に食べたカレーの味が忘れられずに再訪です。

今回、お店に到着したのは、11:45頃。
大丈夫です。
お店の前にあるメニューボードはちゃんと表を向いています。
(店内が満席になると、外にあるメニューが裏を向けられるのだそうです。)
ゆったりとした店内。
今回もカウンター席に座り、メニューを見せていただきます。

定番のチキンカレーにラムキーマカレー、そして週替りカレーがあります。
今週の週替りカレーは海老。
ちょっと心が揺らぎます(^_^;)
この日に注文したのは、前回お伺いした時から気になっていた、
ラムキーマカレー。そして、確か前回はメニューになかった、ピクルスもお願いしましょう。
カウンターの中では、店主が注文を聞いてからカレーが仕上げられていきます。
カウンター席4席と2人がけテーブル2つのゆったりした店内。
外とは時間の流れ方が違うようにも感じます。
しばらくして、ラムキーマカレーとピクルスが運ばれてきました。

カレーのだけではなく、お皿もいいデザインですよね。
雑穀米の上に綺麗に盛られたたっぷりのラムキーマ。

見ているだけでも美味しいのが伝わってくるようです。
では早速、いただきます。
え・・・これはちょっとすごいですよ。ラム独特の臭みが殆ど無いんですよ。
噛み締めるほどに旨味はどんどん膨らむものの、嫌味なところがないのです。
うわぁ・・・これは素晴らしいなぁ。こんなラムキーマ、今まで食べたことがありません。
スパイス使いが見事なのか、ラムの使い方が上手いのか・・・
そんな理屈、どうでもいいですね、これだけ見事なラムキーマカレーをいただいてしまうと。

それに、このご飯の硬さがちょうどいい。
結構固めに炊かれているのですが、それがこのカレーにものすごく合いますよ。
ピクルスは、セロリ、ズッキーニ、レンコンの3種類。

この量で200円は高いと感じる方も多いかと思いますが、これも手間暇かかってる味わいですよ。
そして、何よりも美味しいんです(^^)
次に来ても、また注文してしまうと思います。
木のスプーンとの相性も良し。
美味しく、心地よく食べ進むことが出来、至福のひとときを楽しめます。
それと、カレーの上にのっかった生姜。

これがまた、いいアクセントになっているのです。
決して“生姜味”が目立って感じることはないのですが、その、ほのかな味わいが味を引きしめているのでしょう。
ゆっくり味わいながら、しっかりと堪能させていただきました。
次回は週替りカレーを・・・。
できれば、夜に訪問させていただきたいですね。
【カレーのアキンボ】
住所:
東京都墨田区横川3-1-5 石野ビル1F
MAP 電話:03-6456-1664
営業時間:11:30~14:15(L.O) 18:00~21:30(L.O)
煙 草:完全禁煙
定休日:月・火(不定休)
お店のHPは
コチラ※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認して下さい。
人気ブログランキングに参加しています。 みなさまの応援、よろしくお願いします!!
スポンサーサイト
- 2013/05/09(木) 16:43:22|
- カレー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2