久しぶりに故郷に帰り、学生時代の友達と会い、自分自身も学生時代の心に戻る。
すごくいい時間です。
普段、会社では部長、社長と呼ばれている人たちも、この時だけは、“○○”と呼び捨てにされたり、“お前なぁ!”と呼ばれたりする。
でも、それが心地良かったりするのですよね。
話が盛り上がり、その時にみんなで通っていたお店の話になる。
「あの、フランケンシュタインみたいなおっさんのおる店、あそこのヤキメシが格別やったよね」とか、
「角っこのうどん屋、あそこの卵とじうどんがまた食べたいなぁ、でも、もう店やってないやろなぁ」とかいう会話が盛り上がったりして・・・。
そんな、昔良く行って、勤務先の場所が変わったりして、長く行けなくなったお店がまだ営業している。
そんな話を知ったらどうなさいますか?
私が社会人になって初めて勤めていた会社にいた頃、外回りの得意先の近くに安くて美味しいランチをいただける喫茶店があると聞き、行ってみました。
そのお店のランチは、本当に安くてボリュームもあり、一時虜になって良く通ったものでした。
ある日の日替わりで出た“海老のフリッター”なんて、
「こんな美味しいものがあったのか!」ってくらいに感動したものです。
あれから20年...この方のブログを見て、そのお店がまだ存在し、なおかつあの頃と変わらずにランチをやっていることを知りました。
何だかすごく嬉しくなって、早速職場から約15分自転車を飛ばして行ってきました。
お店の名前は、
“Cafe Restaurant HIRO’S”大阪内環状線の豊里大橋を越えて少し行ったところ。
今里筋線のだいどう豊里駅の近くにあります。
目印は洋服の青山。

洋服の青山が入るビルの2階にお店はあります。

階段を上がって2階に行くとすぐにお店があります。
さて、この日の日替わりランチは・・・。

“焼肉とキスのフライ”となっていますね。
早速お店に入って行きます。
テーブル席に座り、日替わりランチを注文します。
この日は11:40くらいにお伺いしたのですが、既に何人かのお客さんが日替わりランチを召し上がっていらっしゃいます。
店内は全てテーブル席で、広々としていて、落ち着いた感じです。

テーブルも、お店の雰囲気も昔と一緒。
そんな懐かしい気持ちでランチが来るまでの時間を過ごします。
何だか嬉しいですね。
20年前はデジカメもなく、もちろんブログもやっていなかったので、記録は残っていませんが、美味しかった記憶だけは忘れるものではないですね。
5分ほどすると、日替わりランチが運ばれてきました。

おぉ!結構なボリュームです。
たっぷりの野菜に、メインのおかずが2種類。お皿に入ったライスと味噌汁。
この組み合わせも昔のままですね。

焼肉は赤身のお肉が5~6枚、たっぷりのボリュームです。
葱が上にのっかってるところがまた嬉しい!!

キスフライには自家製のタルタルソースがたっぷり!
これも嬉しいですね(^^)
では、早速いただきます。

この肉、めっちゃ柔らかいです。
そして、タレの味付けが絶妙で、ご飯との相性もバッチリ!
放っておくと、この肉一枚で、ご飯を半分くらい食べてしまいそうですよ。

ご飯も、固めの炊き加減でめちゃ美味い!
これは、食べる手を休めることが出来ませんね。
キスのフライもタルタルソースをたっぷりつけていただきます。

サクッとした食感と、ホロッとくずれる身は手作りの証。
変わってないですよ、昔と。
あの頃、決して私が若かったから美味しいと感じてたんじゃなかったのです。
昔と変わらず、本当に美味しいです。
ボリュームたっぷりの美味しいランチ、何と
650円です!
あれ?価格も20年前からほとんど変わってないのでは?
見た目は普通の綺麗な喫茶店、でもその実態は、
本格的な美味しい料理がものすごくお得にいただけるお店です。
お近くにお越しの際、是非とも行ってみてください!
その味わいとコストパフォーマンスに驚かれること間違いないと思いますよ!
【Cafe RESUTAURANT HIRO’S】
住所:大阪市東淀川区豊里7丁目19-4 2階
MAP 電話:06-6323-3734
営業時間:9:00~14:00
定休日:水・土・日・祝日
※定休日等、変更になっている場合がありますので、必ず事前に確認して下さい。
人気ブログランキングに参加しています。 みなさまの応援、よろしくお願いします!!
スポンサーサイト
- 2011/11/18(金) 07:52:08|
- カフェ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0