アニメの中に出てくる食べ物って、やたら美味そうに見えませんか?
はじめ人間ギャートルズのマンモスの肉、
日本昔ばなしのごはん、
オバケのQ太郎に出てくる小池さんのラーメン、
そして、忘れてはいけばいのが、ハイジのとろけるチーズ!
普段は高くて、しょっちゅう注文できない、あのとろけるチーズが、ここに行けば
たったの500円でいただくことが出来ます。
詳しくは、こちらのページで・・・。
スポンサーサイト
- 2017/08/29(火) 16:07:48|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
梅田や難波などのターミナルの繁華街に行けば、殆どの目的はかなえられる。
また、どこからも乗り換えしで行けることがほとんどで、待ち合わせなどにも便利だ。
でも、わざわざ途中の駅で乗り換えて、
途中下車してでも行ってみたくなる店があってもいいのではないか。
そこが隠れ家のうような感じだったら尚更である。
まだ、
雑誌にも、ネットででもあまり知られていない、名店の予感がする店、気になりませんか?
続きはコチラで・・・。
- 2017/08/28(月) 17:17:37|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
4月に入って、街は新入社員や新一年生のフレッシュな顔であふれていますよね!
いつもなら、恒例の新入社員歓迎会でお花見!
新入社員のいちばんの仕事は花見の席取り!何て光景も今年は少なくなっているようです。
なぜなら、先日合った東日本大震災で、みなさんかなりのイベントを自粛しているようです。
自粛。被災地の方のことを思えば、とても自分たちだけ宴会をする気になどなれない。
節電、節約で少しでも、
被災地の役に立ちたい。そんな想いからみなさん懸命に努力されているのだと思うのです。
でも、過剰な自粛は被災地の経済活動にも悪影響を与えてしまっているということに、この映像を見て気がつきました。
「自粛」という“二次災害”が被災地の経済を苦しめていると、経済活性化が被災地にとっても重要だとメッセージしている。
私たちが良かれと思ってやっていることにも、ものの見方を変えると、こういう影響を与えてしまっている。
これは真面目に考えなければならない問題だと思います。
どうぞ、みなさん、
過剰な自粛はやめて、
元気を出して、被災地の復興に貢献しませんか?元気は日本を救う!頑張りましょう!!
- 2011/04/09(土) 09:25:32|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2